イエベとブルベの中間って?どっちも当てはまるグリベの見分け方!

「イエベとブルベの中間ってなに!?」

パーソナルカラー診断をしても自分がイエベなのかブルベなのかはっきりと分からないという方がいますよね。

イエベもブルベもどっちも当てはまったり、かと思えばどっちにも当てはまらなかったり….

イエベなのにブルベのメイクの方が合っているような気がしたり、ブルベだけどイエベの服の方がしっくりきたり。

美容部員さん等に見て頂いてもイエベとブルベどっちなのかはっきりと分からないという方もいます。

そんなイエベとブルベどちらか分からないという方は中間肌(ニュートラルタイプ)とされているグリーンベースの可能性があります。

という事で今回はイエベとブルベの中間であるグリベについて特徴など解説させて頂きますね♪

イエベとブルベの中間とされているグリーンベースとは?

それではイエベとブルベの中間とされているグリーンベースについてご紹介させていただきます。

イエベとブルベどっちなのか分からない!という方はこのニュートラルタイプのグリべの可能性がとても高いです。

「もしかしたら自分は中間肌かも?」と思われる方はぜひ参考にしてみて下さいね。

イエベとブルベのどっちにも当てはまる方、どっちのタイプにもはっきりと分けられない方を中間肌のグリーンベースと呼びます。

この「ニュートラルタイプ」とも呼ばれるグリベの方はどちらの要素も少しずつ持っているいわゆる、「ミックスタイプ」になります。

例えば、イエベのオータムと診断されてもイエベのオータム全ての色が合う訳ではなく、その中で似合わない苦手な色が存在したりします。

また、ブルベだけどイエベのメイクが合っていたり、イエベだけどイエベの色が苦手だったり、どちらかはっきりしない事が多いです。

カラー診断士や、判断する方法によって診断結果が変わってしまう事も多く診断を受けた本人に混乱が起きる事もしばしばあります。

このように、どちらの要素も少しずつ持ち合わせた中間肌になるため、パーソナルカラー診断をしても自分のタイプが中々分からない事が多いのです。

また、ニュートラルな色調(ベージュ・薄茶・キャラメル)の色素を含んだ肌色となっていますので、日焼けをすると褐色になる方が多い傾向にあります。

日本人はイエベとブルベの中間であるグリーンベースが多い?

現在流行っているパーソナルカラー診断は主に4つにタイプに分類するものになります。

イエベ春(スプリング)、イエベ秋(オータム)、ブルベ夏(サマー)、ブルベ冬(ウィンター)などですね。

ですが、そもそもこのフォーシーズンカラーは欧米で作られたものなので本来はアジア人向けではありません。

ですので、フォーシーズンカラーのパーソナルカラー診断をするとはっきりとタイプが分からない日本人の方が多いのです。

1stシーズン(一番似合う色)がブルーベースの夏でも、2ndシーズンも同じブルベの冬にならとは限らずイエベのスプリングになったり・・と言う方も普通にいます。

こうした場合に、プロのパーソナルカラー診断士でも迷ったらイエベとブルベの中間と診断をする事があります。

どうしても日本人は微妙な肌・瞳・髪の色を持っている為、はっきりと4つの型に分けられる人の方が少ないのです。

イエベとブルベ両方の要素を少しずつ持っている、どちらとも言えない中間タイプに分けられるグリーンベースさんが多くいます。

イエベとブルベの中間とされているグリーンベースの特徴・見分け方は?

イエベでもブルベでもない中間、ニュートラルタイプの見分け方と特徴をご紹介させて頂きます。

自分はもしかしたらグリべかも?と思われる方は参考にされてみて下さいね。

見分け方①.手首の血管が青と緑のどっちもある

パーソナルカラー診断をする際に血管の色を見てブルベタイプやイエベタイプかどうか見分ける方法があります。

基本的に手首の内側の静脈の色が青ければブルーベース、緑っぽければイエローベースに当てはまります。

ですが、ニュートラルタイプの中間肌の方は、青い血管も緑の血管も両方見える事が多いです。

もし、手首の静脈を見てみて青と緑の両方があればグリーンベースの可能性が高いですね。

見分け方②.ゴールドとシルバー両方が似合う【おすすめ】

パーソナルカラー診断をする際にゴールドのアクセサリーが似合えばイエベ、シルバーが似合えばブルベとされています。

完全なるブルベの方がシルバーのアクセサリーを付けると上品で綺麗に映えますが、ゴールドのアクセサリーを合わせるとしつこく野暮ったさが出てしまいます。

対して完全なるイエベの方がゴールドを身に着けると明るく華やかに見えますが、シルバーを合わせると顔色がくすんだり、老けたような印象になります。

ですが、グリーンベースの方はゴールドのアクセサリーもシルバーのアクセサリーもそれなりに似合う傾向にあります。

ブレスレットやネックレスで確認をしたり、市販の色折り紙等でもチェックができますので確認をしてみましょう。

見分け方③.肌の色素に緑があり、緑色が似合う

グリーンベースの方の特徴として、肌の色素に緑の色合いが混ざっているという点があります。

著名人ですとセレーナ・ゴメスのように黄色味がかった肌の中に緑の色素が少し入り、茶色・褐色のような肌色になっています。

そうした方は真緑を合わせると顔色が明るく健康的に見えたり、目鼻立ちがきれいに見えるようになります。

もし緑色のお洋服や、折り紙等に顔の肌色を合わせた時に似合うようであれば、グリベさんの可能性が高いです。

見分け方④.ファンデーションを塗ると赤みが出る

中間肌を持っているグリベさんは、ファンデーションを塗った時に肌の赤みが目立ってしまう傾向にあります。

イエベさん向けの黄身がかったファンデーションを塗っても、ブルベさん向けのものを塗っても顔のオレンジっぽさ、赤みが目立ちます。

もし、どんなファンデーションを塗っても顔色が赤く見えてしまう方はグリーンベースの可能性が高いです。

そうしたグリベさんはベースメイクの段階で肌の赤みを消してくれる下地を塗る必要がありますね。

パーソナルカラーは手の色ではなく顔の色で判断しよう!

パーソナルカラー診断をする時に手・指・腕の色を見て判断をする方は多いと思います。

ですが基本的に人であれば、手の色と顔の色は違うという方がほとんどになりますよね。

「顔は黄み(イエベ)でも手は赤み(ブルベ)」という方や、また逆のパターンの方がとても多くいます。

そこで、綺麗に見せたい場所は顔のはずなのにも関わらず、手や腕の色でカラー診断をしてしまうと正しい結果が分からなくなってしまいます。

最も重要視する色は「顔の色」で、顔を良く見せるカラーを知りたいはずですよね。

ですので、自己診断をする時は手のひらの色などではなく、顔の色で判断をするようにされてみて下さいね。

グリーンベース(中間肌)の人に似合うカラーは主に4色!

ニュートラルタイプと分類されるグリーンベースの方に似合う色をご紹介させて頂きます。

メイクや服装のカラーを決める際に参考にされてみて下さいね。

グリーンベースに合う色①.オフホワイト、アイボリー

グリーンベースさんはオフホワイトや、アイボリーが似合う傾向にあります。

特に、若干の黄色味の含んだアイボリーは緑の色素を持ったグリベさんと相性が良いです。

お洋服のコーデを決めるときはアイボリーを取り入れたコーデにすると、顔色が良くきれいに見えますよ。

グリーンベースに合う色②.オレンジ系の赤、茶色みのある赤

ニュートラル(ベージュ・薄茶・キャラメル色)の色調を持ったグリベさんには温かみのある赤色が似合います。

特に、オレンジ色を含んだ赤色や、茶色を少し含んだような深みのある赤色が肌の色と相性が良いです。

真っ赤より暖色系の赤色が似合いますのでリップカラーなどはそうした色がおすすめです。

グリーンベースに合う色③.エメラルドグリーン、ひすい色、青みのある緑

緑色の色素を持ったグリーンベースさんは、エメラルドグリーンや翡翠色とも相性が良いです。

青みがかった深みのある緑色を顔周りに纏うと、顔色が良く目鼻立ちがきれいに見えます。

顔周りのアクセサリーや服の色などに翡翠色やエメラルドグリーンを取り入れる事はとてもおすすめです。

グリーンベースに合う色④.ターコイズブルー、浅葱色

少し黄色の混じった浅葱色や鮮やかなターコイズブルーもグリーンベースさんと相性が良いカラーです。

海のような青さは、中間肌のグリベさんの肌によく合います。

洋服のカラーや、ポイントで取り入れるアクセサリーなどに浅葱色やターコイズブルーはとてもおすすめですね。

本当に似合う色が知りたい人は「16タイプ診断」がおすすめ

近年はパーソナルカラー診断が有名になった事もあり、ネットや雑誌に載っている診断方法で判定する方が多いです。

ですが、日本人は微妙な髪・肌・目の色などを持っているため4シーズンだけでは判断がしにくい方が多い傾向にあります。

4シーズン診断を受けても「あまり納得ができない」「似合うと言われたシーズンがしっくりこない」という方が多いのです。

また、4シーズン診断では基本的にブルベには寒色が似合い、イエベには暖色が似合うとされています。

ですが、「イエベさんだと青が似合わないか?」というとそういう訳ではないのです。

イエベに似合う青色が存在していたり、ブルベに似合う黄色というものが存在しています。

逆に「ブルベさんであれば青みピンクが必ず似合うか」というとそういう訳ではありません。

それぞれに、似合うピンクと似合わないピンクというのが存在しているのです。

黄み寄りの肌の方でも「ブルベースがしっくり来る」という方もいます。

なので、「診断結果のシーズン色がしっくりこない」「本当に似合う色が知りたい」方は16タイプ診断がおすすめです。

微妙な髪・瞳・肌の色を持った日本人は4シーズンではなく、16分類で分けた方がしっくりと来る方が多いです。

グリーンベースでもブルーベースが強いのか?イエローベースが強いのか?などもはっきりさせる事ができます。

また、16タイプ診断で1stだけでなく2ndまでしっかり判断をすると本当に似合う色が何なのか知る事ができますよ。

なので「本当に似合う色が知りたい」という方は1stと2ndを含めた16タイプ診断を受ける事がおすすめですね。

本当に似合うパーソナルカラーを知りたい方はプロの診断がおすすめ

イエベとブルベの中間であるグリーンベースさんについてご紹介させて頂きました。

イエベでもブルベでもないタイプですが、それでも似合う色が多いという事になりますので、楽しめる色が多いです♪

ですが、もし本当に似合うパーソナルカラーを知りたい!という方にはプロのアナリストの診断が良いかなと個人的には思います。

数千円ほど値段もしますし、パーソナルカラー診断は人気なため予約を取る事も難しいですが。。><

本当に自分の顔を美しく見せてくれる色・似合わない色を知る事ができます。

また、カラー診断では瞳・髪・肌の色に様々な色を合わせて判断をしていきますよね。

ですが、その際に少しでも色のトーンがずれるとイエベかブルベかどうか正しい判断をする事が困難になります。

また、顔の皮膚の色というのも、均一に同じ色をしているは肌の人はなかなかいません。

顔の肌には凹凸があったり、シミやくすみなどの色ムラがあったり、部分的に日に焼けている事もあります。

黄みを強めに感じる部分もあれば、赤みが広範囲に広がっていて印象を強めてしまっているという場合もあります。

顔の肌の表面は複雑に色素が混ざり合っているため、自己診断で正しいパーソナルカラーを知る事は、特にアジア人には難易度が高いのです。

ですので、「今のシーズンカラーに納得がいかない」「本当に似合う色が知りたい」という方には、プロの診断が良いのかなと思います。

もちろん、そこまでパーソナルカラーにこだわらないという方にはお金を払ってまで診断をする必要はないと思います。

パーソナルカラーばかり気にしすぎても、メイクやコーデが楽しめないので^^;

そういった方は自己診断で傾向を知るくらいで十分かとも思いますね♪

だがしかーし!

やっぱり女である以上、似合うリップの色、ファンデの色、ヘアカラーなど知っておいて役立てると本当に周囲の目は変わりますので^^;

カラー診断を受けると毎日のメイクやコーデも楽しくなるし、「なんか私って可愛い(キレイ)かも?」という日も増えます。

本当に「リップ一つでこんな変わるのか!?」と私も目ん玉飛び出した程でしたが、顔面偏差値が変わってくるんですよね。。

なので、コンプレックス解消(特に顔面コンプ)も助けてくれるので、もっと可愛くなりたい!もっと綺麗になりたい!という子にはカラー診断はおすすめですよ~。

では、読んでくださってありがとうございました。